地域活性化支援事業
地域づくりアドバイザー派遣支援事業
個性的で魅力ある地域づくりをすすめるため、地域づくりアドバイザーを招いて講演会等を開催する市町に助成します。
地域づくり推進事業
静岡県内における市町の地域づくり事業の一層の推進のため、地域資源を生かした地域づくり事業に取り組む市町等(政令指定都市を除く。)に対し、1市町あたり450万円を上限に事業経費の全部又は一部を助成します。
- 地域づくり推進事業助成金の概要及び留意事項 ⇒
R5地域づくり推進事業助成金の概要及び留意事項.pdf
- 地域づくり推進事業助成金交付要領 ⇒
R5地域づくり推進事業要領.docx/
R5地域づくり推進事業要領.pdf
地域振興セミナー開催助成事業
魅力ある地域づくりや地域の抱える課題を解決することを目的に、地域が主体となって開催するセミナー、シンポジウム、講習会、活動発表会などを実施する市町等(政令指定都市を除く。)に対し、30万円を上限に事業経費の一部を助成します。
- 地域振興セミナー開催事業助成金の概要及び留意事項 ⇒
R5地域振興セミナー開催事業の概要及び留意事項.pdf
- 地域振興セミナー開催事業助成金交付要領 ⇒
R5地域振興セミナー要領.docx/
R5地域振興セミナー要領.pdf
公共施設ユニバーサルデザイン化及び省エネルギー・新エネルギー機器導入助成事業
多様な市民や地球環境に配慮したまちづくりを推進するため、公共施設のユニバーサルデザイン化(ハード整備、ソフト整備のいずれも可。)を推進する市町(政令指定都市を除く。以下同じ。)及び公共施設等への省エネルギー機器並びに新エネルギー機器を導入する市町に対し、440万円を上限に事業経費の全部または一部を助成します。
- 公共施設UD化及び省エネルギー・新エネルギー機器導入事業助成金の概要及び留意事項
⇒R5UD・省エネ新エネ助成事業の概要・留意事項.pdf
- 公共施設UD化及び省エネルギー新エネルギー機器導入事業助成金交付要領
⇒R5UD・省エネ新エネ要領.docx/
R5UD・省エネ新エネ要領.pdf
コミュニティ活動推進助成事業
市町の地域コミュニティ活動の拠点となる集会所施設の施設整備を一層促進するため、コミュニティ組織が実施する施設整備に対し補助をする市町(政令指定都市を除く。)に対し、事業費の一部を助成します。
なお、この事業は、静岡県が実施するコミュニティ施設整備事業費補助事業を補完する事業になりますので、事業の内容は、静岡県事業と同一になります。
コミュニティ施設改修助成事業
市町の地域コミュニティ活動の拠点となる集会場施設の整備を一層推進するため、コミュニティ組織が実施するユニバーサルデザイン化又は耐震化の改修事業に対し補助をする市町(政令指定都市を除く。)に対し、事業費の一部を助成します。
- コミュニティ施設改修事業助成金の概要及び留意事項
⇒R5コミ施設改修事業の概要及び留意事項.pdf
- コミュニティ施設改修事業助成金交付要領
⇒R5コミ施設改修助成要領.docx/
R5コミ施設改修助成要領.pdf
地域コミュニティ活性化助成事業
活発なまちづくりを推進することを目的に、快適な暮らしの実現や暮らしの中から生じる課題に対し、住民主体でその解決に取り組んでいる地域コミュニティ団体の事業に対し補助する市町(政令指定都市を除く。)に対し、事業費の一部を助成します。
- 地域コミュニティ活性化事業助成金の概要及び留意事項
⇒R5地域コミュニティ活性化事業の概要・留意事項.pdf
- 地域コミュニティ活性化事業助成金交付要領
⇒R5地域コミ活性化要領.docx/
地域コミュニティ活性化 様式第3号.xlsx/
R5地域コミ活性化要領.pdf
地域協働促進助成事業
「新しい公共」を担う活動主体を育成し、もって行政と多様な活動主体との協働によるまちづくり、地域づくりを推進する仕組みづくりを支援する事業を実施する市町に対し、事業費の一部を助成します。
- 地域協働促進事業助成金の概要及び留意事項
⇒R5地域協働促進事業助成金の概要及び留意事項.pdf
- 地域協働促進事業助成金交付要領
⇒R5地域協働促進要領.docx/
R5地域協働促進要領.pdf
多文化共生推進助成事業
国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら地域社会の構成員として共に生活していくことのできる地域社会づくりを支援するため、多文化共生推進事業を実施する市町に対し、事業費の一部を助成します。
- 多文化共生推進事業助成金の概要及び留意事項
⇒R5多文化共生推進事業助成金の概要及び留意事項.pdf
- 多文化共生推進事業助成金交付要領
⇒R5多文化共生要領.docx/
R5多文化共生要領.pdf
静岡県市町村対抗駅伝競走大会助成事業
東海道四〇〇年祭を契機として、県内各市町村相互のさらなる交流の促進、県民意識の高揚、県民スポーツの振興を図ると同時に、国体選手の強化、本県長距離選手の発掘・育成・強化を目的として実施される静岡県市町村対抗駅伝競走大会を行う静岡県市町村対抗駅伝競走大会実行委員会に事業費の一部を助成します。
コミュニティ・フォーラム開催支援事業
住民意識の啓発と、地域コミュニティづくりの機運をよりいっそう盛り上げるために、高齢化、少子化、安全、環境問題などをテーマにしたフォーラムを開催する静岡県コミュニティづくり推進協議会に対し、事業費の一部を助成します。